リトミック&ピアノ

リトミックとは

スイスの音楽教育家で作曲家でもあったエミール・ジャック・ダルクローズが開発した音楽教育の手法です。身体を使う事で、5感に加えて「第6番目の感覚」と言われる筋肉の感覚を育て、音楽をより豊かに表現する事を目的としています。「音楽の森.K」では、ダルクルーズの教育理念に基づき、0歳児から小学6年生までに適したリトミックの内容を展開しています。

リトミックの効果は

リズム感や音感を養える事はもちろんですが、集団の中で協調性、コミュニケーション能力を養う事ができます。リトミックを通して、心と身体のバランスがとれるようになり、考える力、感動する心が育っていきます。

コース概要

対象 年少 ~ 小学6年生
レッスン料 11,000円 (税込)
入会金 5,500円 (税込) ※体験レッスンから1週間以内のご入会で免除になります!
設備費 2,200円 (税込) / 年間 ※途中入会の場合も同じ値段となります。
レッスン時間 ピアノグループ40分+リトミック40分 (年間43回)
開講曜日 下記をご参照ください

◆日曜年少~年長混合クラスは月2回コース レッスン料 6,600円/月

◆リトミックのみ受講の方は年間43回 レッスン料 7,700円/月

※クラスによって定員となっている場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。

  • 学年別でクラスを設定し、リトミックのレッスンとピアノのグループレッ スンを行います。 ピアノのグループレッスンでは、お友だちと一緒にレッスンする事で、「弾く力」だけでなく 「聴く力」も育てることができます。「聴く力」は演奏が上達するために、とても大切な力となります。

2023年度 リトミックレッスン時間

ピアノはリトミックの前後いずれかになります。

<国立スクール>

学年 曜日・時間
年少 月 15:30~16:10
火 15:20~16:00
土 13:50~14:30
日 13:10~13:50<月2回>
年中 月 15:30~16:10
火 15:20~16:00
水 14:50~15:30 
金 16:00~16:40
土 12:30~13:10 
日 13:10~13:50<月2回>
年長 水 14:50~15:30
金 16:00~16:40
土 11:10~11:50
土 12:30~13:10
日 14:30~15:10<月2回>
小1 金 16:00~16:40
土 11:10~11:50
日 14:30~15:10<月2回>
小2 月 16:10~16:50
火 16:00~16:40
水 16:10~16:50
土 11:50~12:30
小3 月 16:10~16:50
火 16:40~17:20
土 9:50~10:30
小4 土 10:30~11:10
小5 水 16:50~17:30
金 16:40~17:20
小6 月 16:50~17:30
火 17:20~18:00

<羽村スクール>

学年 曜日・時間
年少 木 15:50~16:30
年中 水 15:20~16:00
木 15:50~16:30
金 14:40~15:20
土 14:20~15:00
年長 水 15:20~16:00
土 15:00~15:40
小1 水 15:40~16:20
土 10:10~10:50
小2 水 16:20~17:00
土 10:10~10:50
小3 水 16:20~17:00
木 16:30~17:10
土 10:10~10:50
小4 水 16:40~17:20
土 10:50~11:30
小5 金 16:50~17:30
土 13:40~14:20
小6 金 16:50~17:30
土 13:40~14:20